2007.8.25 自然観察情報  ヤママユガ

2007.8.25  自然観察情報  ヤママユガ_f0009128_21193652.jpg
△ヤママユガ 鱗翅目 カイコガ上科 ヤママユガ科 2007.8.25 うつぎ谷

参加者の方が、「大きな蛾がいますよ」と教えてくれました。ヤママユガです。ヤママユガは、日本在来の蚕です。学名も"yamamai"と、そのまま命名されています。わが国では、「天蚕」と呼ばれ、大陸から流入した「蚕」と区別されています。
このヤママユガからとれた糸は「天蚕糸」と云われ、古来貴重な絹として扱われてきました。「幻の青繭」とも呼ばれます。特徴として、美しい艶、太い、よく伸びる、丈夫、しわにならない、暖かい、手触りがいい、などです。
飼育は、クヌギなどの樹を利用し、屋外の自然の中で行なわれてきました。蚕と異なる点は、次の通りです。

         <天蚕>             <蚕>
分類    ヤママユガ科            カイコガ科
大きさ   18~12cm             4~5cm
原産地   日本                 中国
食性    クヌギ、コナラ、カシなど      クワ
(松田記)
by sanrokubika | 2007-08-28 20:03
<< 2007.8.25 風のたより... 2007.8.25 コース5 ... >>




パトロール隊の主な活動は、箕面の山のゴミ回収、大型ゴミ・不法投棄の調査、防止策の提案、一般への啓蒙活動、自然環境の保護・保全・育成です。
by sanrokubika
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
箕面の山パトロール隊☆リンク集
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧