2008.6.2  風のたより  梅雨入り

このコラムは6月4日水曜日、タッキー816みのおエフエム
(周波数81.6)で放送されます。放送時間はあさ9時30分、
モーニング・タッキー・みのおの風 「風のたより」の時間です。
箕面の山パトロール隊 渓川 清の報告です。
2008.6.2  風のたより  梅雨入り_f0009128_2022910.jpg
△ウツギ 粟生間谷

樹も草もしづかにて梅雨はじまりぬ  日野草城

やや強い雨に見舞われた週末の箕面の里山。翌日は、からりと晴れわたり、日中は暑くなりました。そして、週明けは、朝方のお天気が崩れ、お昼過ぎには雨に変わりました。なんとなく変だなと思っていたら、やはり梅雨入りなんですね。今年は、少し早いかな、などと思っています。

卯の花は日をもちながら曇りけり  千代女

卯の花は まだ咲いてますね。その中を蝶が飛び交う卯の花・・・真っ白です。まさに「卯の花におう」です。
2008.6.2  風のたより  梅雨入り_f0009128_20212392.jpg
△ウツギ 粟生間谷

梅雨前には、美しく薄紫の花をいっぱいにつけるセンダンも、今年は花が少なかったように思います。もう、散ってしまいましたね。梅雨が早めに訪れることを知っていたんでしょうか。

早苗田となりて野山の今朝やさし  青柳志解樹

里山では、田植えがはじまりました。田んぼにとっては、待ち望んでいた雨の季節でもあります。
2008.6.2  風のたより  梅雨入り_f0009128_20231546.jpg
△ウツボグサ 勝尾寺参道

水音のそこに夕づくうつぼ草  村田脩

初夏の花が終わりを迎えるこの時期、畦道の脇には、紫色のウツボグサが、その姿を水面に落としていました。

やや湿り気のある沿道では、白い苞(ほう)の真ん中に黄色いおしべがちょこんと乗ったドクダミがたくさん咲いてます。このドクダミ、十種類の病に効くとされ、別名「十薬」と云われ、里山では、貴重な薬草でした。はれもの、できもの、血圧が高い時などに使われてきたんです。
2008.6.2  風のたより  梅雨入り_f0009128_2024685.jpg
△ドクダミ 粟生間谷

十薬の花まづ梅雨に入りにけり  久保田万太郎

雨に潤う野山、梅雨晴れのひと時の箕面の里山。
皆さまも、ぜひお出かけ下さい。
2008.6.2  風のたより  梅雨入り_f0009128_20244376.jpg
△勝尾寺参道
2008.6.2  風のたより  梅雨入り_f0009128_20251183.jpg
△クリ 粟生外院
2008.6.2  風のたより  梅雨入り_f0009128_2025385.jpg
△マテバシイ 粟生間谷
# by sanrokubika | 2008-06-03 20:26 | 風のたより(渓川 清)

☆第36回クリーンハイキングに参加しました

第36回クリーンハイキングに参加しました。全国的なクリーンハイキングの催しで、今回吹田労山が箕面の山を担当しました。私たち箕面の山パトロール隊からは稲井隊員、亀井隊員、倉橋隊員、田子が参加しました。約70名が風呂ヶ谷、地獄谷、東海自然道等のコースに分れ、ゴミを回収しました。最終的に勝尾寺園地に集合し、昼食後回収成果を報告し、クリーン宣言を行いました。
雲隣展望台から才が原林道に出た道路上に放火されたらしい放置車両があり、5月27日に回収したR15のゴミ袋も熱で溶けて悲惨な状態になっていました。ゴミは早急に再回収し処理したいと考えています。なお放火の件は既に箕面警察に連絡が入り、捜査を行っているそうです。
☆第36回クリーンハイキングに参加しました_f0009128_2031320.jpg
報告会の様子
☆第36回クリーンハイキングに参加しました_f0009128_20312898.jpg
焼け落ちた車両 ゴミ袋も溶けている   田子 記
# by sanrokubika | 2008-06-01 20:35 | 雑記帳

ササユリが咲きました

今では箕面の山であまり見かけなくなったササユリが咲きました。場所をお伝えできないのが残念です。箕面市の花でありながら、自然に咲いているササユリを見たことがない市民の方も多いのではないでしょうか。山歩きでササユリを見かけたら、後の人のためにそっと眺めるだけにしたいものですね。
ササユリが咲きました_f0009128_1956311.jpg
ササユリが咲きました_f0009128_19565912.jpg

                                                田子  記
# by sanrokubika | 2008-06-01 19:58

カモの赤ちゃん誕生!

滝道の箕面川に可愛いカモの赤ちゃんが5羽誕生していました!
カモの赤ちゃん誕生!_f0009128_16325486.jpg
見かけたのは5月30日昼頃。「時雨」の近く。
流れの速い所でも5羽がぴったりとお母さんにくっついて離れません。
カモの赤ちゃん誕生!_f0009128_163787.jpg
ふう〜〜つかれたあ〜。ちょっときゅ〜け〜。
岩に登ろうとしては滑り落ちるヒナたち。そっと見守るお母さん・・・。
カモの赤ちゃん誕生!_f0009128_16345398.jpg
△夫婦水いらずの(水の中だけど…)5月23日頃のママかもとパパかも… 
                               <広報担当>
# by sanrokubika | 2008-05-30 16:37

2008.5.27 第15コース 雲隣展望台

新コースの初めての巡回。快晴のもと、一般参加の9名を加えて14名で箕面駅前を出発。30℃を超えるかという予報の暑い日でしたが、木陰に入ると空気が乾燥していて心地よいハイキングとなりました。
風呂ケ谷は少しばかり厳しい上りが続きますが、谷筋はゴミも少なく、深い緑と普段より多い流れの瀬音に勇気付けられ上っていきました。途中、暖を取ってじっと動かないシマヘビを横目に見て、雲隣展望台近くまで上ってくると、案の定、期待を裏切らず(?)才が原林道に面した谷間に多量のゴミが散乱。昼飯前の一運動と全員で回収。持てるだけのゴミ袋を持ち林道に運び上げ、回収場所に運ぶ。
展望台横の広場でウグイスの声を聞きながら弁当を広げる。帰りは才が原林道を下る2名の隊員と分かれて滝道を。1時半ごろ無事駅前に帰着。
参加の皆様ご苦労様でした。本日はご協力ありがとうございました。 
回収ゴミ 12袋                    田子 記
2008.5.27 第15コース 雲隣展望台_f0009128_9202172.jpg

2008.5.27 第15コース 雲隣展望台_f0009128_9204715.jpg
2008.5.27 第15コース 雲隣展望台_f0009128_9213022.jpg
2008.5.27 第15コース 雲隣展望台_f0009128_9214671.jpg
2008.5.27 第15コース 雲隣展望台_f0009128_9221430.jpg

# by sanrokubika | 2008-05-29 09:38 | パトロール日記




パトロール隊の主な活動は、箕面の山のゴミ回収、大型ゴミ・不法投棄の調査、防止策の提案、一般への啓蒙活動、自然環境の保護・保全・育成です。
by sanrokubika
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
箕面の山パトロール隊☆リンク集
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧